おもしろいことからコツコツと

心に感じたことや好きなことについて書き散らします

生まれて始めてのUSJに行ってきました

U・S・J! U・S・J!

アラサーにしてなんと初のUSJでございます。

 

USJとは一体なんのことなのか。

ご存知でない皆さんに教えてさしあげましょう。

感謝してください。

 

nder(アンダー)

eventeen(セブンティーン)

oshiKousei(女子高生)

すなわち、17歳以下のJKのことなんです!

やっほう!JK!

 

U・S・O!

 

変なテンションでなかなか話がすすまんw

もう、言わずと知れた

ユニバーソーーー・ステューーーディオーー・ジャペーーーーン!

(ユニーバーサルスタジオジャパンではないので注意)

のことでございます。

f:id:kanchoko:20141016142655j:plain

 

東の「ネズミの王国」に対抗しうる唯一の武器!

西の「魔法メガネの園」として有名なあのUSJでございます!(しつこい)

 

USJは2001年に開園したらしいですが、なにげに今まで1度たりとも

足を踏み入れたことがありませんでした。

というか、子供がいなければ、一生行くことはなかったかもしれません。

ハリポタもかなり気になっていたので、行く機会ができてうれしい!

 

 

入園前から高まる期待!

ユニバへ行くには、JRユニバーサルシティ駅から歩いていくのですが、

入り口までに広がる「ユニバーサル・シティウォーク」というお店が連なった

施設があります。

そこを歩くと、ちょっとした外国にいるような雰囲気!

f:id:kanchoko:20141016152817j:plain

猿回しをやっていた。めっちゃ日本的やん。

 

看板もアメコミみたい!

f:id:kanchoko:20141016152907j:plain

でもよくみると

f:id:kanchoko:20141016152933j:plain

chintai

 

なんというか、やはり大阪的ですw

 

ユニバいくなら、年間パスがお得!

これはよく言われることですが、ユニバの入園料は大人税込み6980円。

それに比べて、年間パス(1年間入りたい放題)は税込み19800円。

1年のうちに3回ユニバへ訪れれば、元がとれる計算なのです!

うちからユニバまでは30分でいけるので、これは絶対年間パスっしょ、

ということで、年間パスを購入。

 

チケットセンターには、他にも色々メニューがあって、

長時間列に並ばなくてもパスすることができるチケットや、パレードの場所取りを

代わりにしてくれるチケットなどが販売されていて、現実へ引き戻される感がすごい。

あっちは夢の国やけど、こっちは商売の国なんやで!

という心の叫び声がひしひしと伝わってくる。

 

今回は、年間パスもかったし、これからちょいちょいこれるから

とりあえず下見みたいな感じで年間パスのみで入園。

 

ここでちょっとしたアドバイス!

年間パスを友達に貸そうとしても、カメラによる顔認証システムがあるので無理やで!

 

しかし年間パスって薄っぺらいペラッペラの紙なんすよねえ。

これなくしてしまいそう。

f:id:kanchoko:20141016153530j:plain

裏面にはハリポタがクレジット。

 

しかし、平日なのになかなかすごい人です。

とりあえず、今回は偵察目的なので子供向けを少し遊んで、ご飯を食べて帰ってきました。

ホグワーツはまだ見れず。

どこになにがあるのかさっぱりです。

ハロウィンなのでコスプレの人たちがたくさんいたことだけお知らせしておきます。

またこんど行ったらレポートします! 

平日のIKEAはガッラガラ。うちの父さんボッケボケ。

社会の窓からこんにちわ!

 

若干、下品な挨拶をご披露した所でここ数日(まだ3日)、ブログを始めての感想です。

なんかとても楽しいです。

はてなブログはいいですね。

色々な人のブログを購読させて頂いて、たまに感想などを書かせていただいているのですが

みなさんも、こちらのブログを読んでくれているみたいで、スターを押して貰えるのがとても、カ・イ・カ・ン…。なんです!

 

何かこう、みんなで励ましあってブログワールドを作っていってる感が感じられて

良いなと思うんです。

読んでもらえてるって感じ取れるのはモチベーションにつながりますしね。

それに本当に、多くの人のブログを読むことで、勉強になることが多い!

これもメリットですね。

 

昨日拝見したのですが、


cotaさんのブログにて、「体幹で走るコツ」という内容を読ませていただきました。

体幹トレーニングとか今とっても注目されていますが、それをランニングに取り入れる方法ということで、早速参考にして今朝走ってみました!

確かに、足腰だけじゃなく、体の中が刺激されてる感が伝わってきます。

こうした変化をつけることで、毎日のランニングにもメリハリが出てきて面白いなと思うんです。

ランニングを続けられている方のブログは、とても励ましになりますね〜。

 

 

それはそうと、IKEAの話

昨日、母が見たいものがあるということで、急遽家族でIKEA神戸店へ行って来ました。

f:id:kanchoko:20141015102313j:plain

時間帯的な物もあるんでしょうが、平日なのでガーラガラです。

平日動けるのはフリーランスの強みですw

 

友達なんかと来るときは土日が多いので、あのざわざわと混雑した感じを

予想してると、裏切られた感が強いです。

 

買い物がつつがなく済んだら、IKEAといえばフードコート!

ソフトクリームが50円だったり、ホットドックが100円だったり

安く買えて魅力的なんです。

 

とりあえず買った荷物を車に積むので、その間家族はソフトクリームでも食べて待っててもらうことに。

フードコートへ戻ってくると、ソフトクリームは食べ終わり、父と母はドリンクバーを飲んでいた。

f:id:kanchoko:20141015105142j:plain

父「いやぁ〜、IKEAはドリンクタダやねんなぁ」

僕「えっ?ちゃいますよ。ドリンクバーは70円やから、タダちゃいますよ?」

父「えー?でも向こうにコップが積んであったから、飲めてるんやで」

僕「70円とか書いてませんでした?」

父「書いてへんかったけどなぁー。普通に積んであるやつやったけどなぁー」

 

訝しく思って、どこに積んであったのかと聞いて行ってみると。

f:id:kanchoko:20141015105243j:plain

お父さん、これどうみてもゴミのやつです

 

僕「あれ、たぶんみんなが飲んで捨てたやつを積んでるやつやと思いますけど…」

父「ええーー、まじかーーー。飲んでもうたわーーー」

母「私も飲んでもうたやんかーーー!!」

 

母も騙されて飲んでしまっていました。

父はボケボケキャラなので、よくこういうことがあります。

便利なIKEAのフードコートも、シニアには難しくてわかりにくいシステムなのかも。

ていうか、ちょっと汚れてるよなーとか、下どう見てもゴミ箱やとか見たらわかるやろ!と思いますがw

 

※父母の飲んだ分は、別途食券を購入して店員さんに説明して渡しておきました。

 

平日のIKEAはガッラガラな分、罠がしかけてあるのでご注意を。

今年はやってみたいことがたくさん!

もう今年終わっちゃいますけどね。

 

フリーランスという職業柄、時間は結構作れるんです。

でも、スローライフできるほどでもないので、毎日仕事してやっと

暮らしていけるって感じなんですがw

 

というわけで、やりたいと思うことをランキング形式で発表だー!

 

5位 絵を書きたい

絵っちゅーか、漫画っちゅーか。

吉本ユータヌキさんのブログも、可愛くおもろいさし絵が入るじゃないですか。

(そういえば、昨日さっそく、ご本人様からコメントを頂いてめちゃうれC!

 ありがとうございます!)

最近読んだ、

こちらのブログ。

シュールなさし絵が素晴らしいです。

こちらもとても人気のブログらしいのです。

 

やっぱ人気ブログ=さし絵、これ!これですよ!

人気のラノベだってさし絵があるからね!

スレイヤーズとか!(それしか知らん)

 

f:id:kanchoko:20141014125003j:plain

というわけで形から入る僕は、早速ペンタブ買いました。

絵なんかさーぱり書けないので、下手の物好きというやつです。(横好き?)

飽きるまでやってみたいと思います。

 

 

4位 家庭菜園

これは昔っからやりたいなと思っていたんですが、ベランダとか庭とかで

野菜とかを育てたりするやつですね。

最近は、する機会もへったけど、一応料理が趣味なので、料理につかえるような

野菜を作ってみたいと画策しております!

 

とか思ってたら、冬に突入!

最悪でも、秋植えというものがあるらしいんですが、今年は間に合わないもよう。。。

あかんやん!

とりあえずハーブから始めてみようかなと思っております。

f:id:kanchoko:20141014132458j:plain

雑草の掃除もしないとね。。。

 

3位 ランニング

これは既にはじめてるやつなんで、継続をすることが目標!

昔っからたまーにジョギングしたりしてたんですが、忙しくなるとおざなりになって

またやりはじめて、忙しくなって、の繰り返しでした。

毎日ちょっとずつでもいいから、走れるようになってゆくゆくは

マラソン大会とかに出れたらええなあと思ってます。

42kmとかは到底ムリなんで、10kmとかね。5kmとか。ね。ね。

 

 

2位 ブログ

1位じゃないんかい!

これも始めたのは始めたんで、後は継続をするのみ。

でもなー。ぼくなー。なんか同じことをずっと続けるというのは

なかなか難しいからなー。初めれたことがもう既にすごいんやで?

続けれたらもっとすごいんやで?

辞めた時の言い訳を先に書いておきます。

 

ブログに関してはモチベーションを上げていこうと思い、いろいろ勉強させてもらっています。

こちらの記事がとってもとってもだーいすきよー!じゃなくて参考になります!

早速、色々なブログを拝見させて頂いて、勉強させてもろてます。

しかし、ほんと色々なブログと、それぞれの色があって面白いです。

みんな自分の色があって、いいなーと思う反面。

僕も、こういうブログだよ、という色を反映できていければいいなと思います。

特に写真ブログなど見ていると、癒やされますね〜

 

1位 旅行

はい、無難ですね。キングof無難。マイケル・ジャクソンのような存在、それが旅行。

しらない町へ行ってみたい。どこか遠くへ行きたい。

ここ最近はとんと、遠出をしていないので、行ったことある所ない所、

出かけてみたいと思っております。

何かもっと面白いものを1位へと、と思ったんですが、まったく思いつかなかったw

 

そんで来年くらいにはこのランキングも入れ替わってるんやろなあ〜。

がんばるぞぉ〜

関西弁を使いたいけど、ナチュラルに使うんわ難しい、いう話

おはこんばんちわ!

きまった。

おっさん丸出しの挨拶できめてみましたわ。

 

 

さて、ですね。

問題は「関西弁をいかにうまく使うか」ということなんです。

 

まずは僕がブログを立ち上げようと思ったきっかけとなった

吉本ユータヌキさんのブログがあります。


さっきもUたやん

 

面白いですよね。こちらのブログ。

大変人気なそうなのですが、こちらの吉本ユータヌキさんにすごいなにかこう親しみを

感じた理由というのが、同じ関西人だから!なんです。

ときおり、記事の中に織り込まれる関西弁がやっぱりここちええ。

そう思うのが関西人の人情やおまへんか。

これやと京都弁やな。

 

しかしながらですね。

この関西弁で書くということが意・外・と・む・ず・い!

関西人のブロガーの方はこれよーおもてはるんちゃうかなと思うんです!

 

なんでかといーますと。

関西人だからといって、全部が全部関西弁でしゃべってるかとそういうわけでもないんですよね。

やっぱりビジネスの場とかでは標準語というか丁寧語というか、

そりゃイントネーションは確実関西なんですが、ベッタベタコッテコテの関西弁ではまあしゃべりません。

これはネットでも同じようなことが言えて、あまりにベッタベタのつるっつるの関西弁で文章を書くと、

「こいつ、なんかあやしいやつやん。ニセ関西人ちゃうんか」

っと、まあこうなるわけですね。

 

 

先日、Facebookが関西弁のサポートを開始したというニュースがありました。


これ、早速設定してみたいんですが、

 

なーーーーんかちゃうんですよね。

今も、Facebookのいいねボタンが「ええやん」になっとるわけなんですが、

ええやん、つっこむ、わけわけ(シェアのこと)とかいわれても、

いやー関西人そんな言い方するかねー、と思ってまうんですよね。

これたぶん関西人にも受けがよくないと思うんで、ほな誰が使うんやろてなもんなんですね。

 

これくらいに、関西弁というのは難しい。

そして、なかなか繊細!w

なんでもかんでも、笑えたらOKやいうわけではありません。

 

そうですね。

テレビで言うと、ダウンタウンの松ちゃん浜ちゃんがつかう言葉が、

よく関西人が使ってる感じの言葉遣いじゃないかなーと思います。

彼らは標準語の時もあれば、造語のときもあれば、時に関西弁をつかいーの、って感じですからね。

 

これがまた文章に書こうってなると、よけい難しくて、

普段しゃべるときに、ここは関西弁を使って、ここはつかわんといて、なんて

意識しないじゃないですか。

それを書く時には、意識してしまうので、よけいおかしくなってしまうんですよね。

 

まー、あれですから。僕なんかは。しばらく東京で過ごした経験なんかもありますから。

そんじょそこらの関西人と一緒にしてもらっては困るんですよね。

エリート関西人ゆーやつですわ。

 

と、まあアホな事を書く時には関西弁は便利な言語に早変わりするわけなので、

使い勝手が良いんだか悪いんだかなんとも言えないのです。

 

目指すは吉本ユータヌキさんみたいな、ナチュラルに関西弁が混ざる感じですね!

よっしゃいっちょいてこましたろ!

はてなブログをはじめます

ただいま現在上空を台風19号が通過しているというまさにその時。

僕は開眼したのです。くわぁーーー!

「そうだ、ブログ書こう」

 

というわけでブログを始めてみたいと思います。

始めるといっても、今までブログを書いたことがないわけではございません。

しかし、根っからのめんどうくさがりやで三日坊主の僕が

日々続けられるわけもなく。挫折&挫折。XOR挫折の日々を歩んでいたのです。

 

そこで、目をつけたのが、このはてなブログ

いくつか楽しそうなブログを発見して、僕もこんなの書いてみたいと

思うようになりました。

「こ、これは、ブログの宝石箱や〜」

そう彦摩呂風に言ったかどうかは定かではありませんが、また

やってみる機会かな、と思ったのです。

 

またもや三日坊主になること請け合いですが、糧を見つけて

がんばってみたいと思う次第でございます。

 

冗談めかして言っていますが、やっぱWebの業界にいる人間ではあるので

自分の使える力を使ってみたい、SEOアクセス解析にも興味がある、

といった実益も兼ねたものができればええなと思うのです。

自分のちからといっても、別に絵が描けるわけでもなく文才があるわけでもなく

何ができるわけでもない、ただ平々凡々なアラサー男子でありますので、

20代の方々にはとてもとてもおよばへんし、何からやっていけば

いいのかとんと皆目付きません。

 

とりあえずは、普段あった面白かった事なんかを書いていくなんてどうだろう。

そう、僕のゴーストが囁くんです。

 

たまに暇な時の息抜きにでも、読んでもらえたらこれ幸いです。

それでは、どうぞよろしくお願いいたします。